つぶれた顔も、破れた靴も、みんなの笑顔のために頑張った証!ありがとう、ばら菜ちゃん!おつかれさまのリニューアルプロジェクト

つぶれた顔も、破れた靴も、みんなの笑顔のために頑張った証!ありがとう、ばら菜ちゃん!おつかれさまのリニューアルプロジェクト

神戸町役場 岐阜県神戸町

寄附総額1,000

0 達成

目標金額1,200,000

寄附人数1

残り日数 72/87

プロジェクトに寄附(返礼品なし)

最終更新日時:2025年10月16日 01時00分

  • # エンターテインメント
  • # まちおこし
  • # 地域交流
神戸町役場 プロジェクトオーナー

神戸町役場

神戸町(ごうどちょう)は、岐阜県の濃尾平野の北西部に位置し、南北に三角形をした肥沃な平坦地にあります。約18㎢の中に、約1万8,000人が住む、コンパクトな町。良質な地下水の恵みを活かした野菜栽培や花き栽培が盛んです。特産品はバラと小松菜。品質の良さがとても評判です。特産品を身に着けた町のマスコットキャラクター「ばら菜」は、子どもはもちろん大人にも人気なキャラクターです。

岐阜県神戸町の
ふるさと納税をもっと見る

ありがとうばら菜ちゃん!
~おつかれさまのリニューアルプロジェクト~

つぶれた顔も、破れた靴も、みんなの笑顔のために頑張った証!
ありがとう、ばら菜ちゃん!
おつかれさまのリニューアルプロジェクト

神戸町マスコットキャラクターばら菜とは

岐阜県神戸町のマスコットキャラクター「ばら菜」は、平成25年(2013年)に公募により誕生。
神戸町の特産品である“バラ”の髪飾りに、“小松菜”を持ち、町内を流れる清流揖斐川をイメージした服を着た女の子です。
イラストとして誕生したばら菜は、その活動をさらに広げていくために平成26年(2014年)に着ぐるみになりました。

ばら菜

ばら菜

ばら菜の活躍

着ぐるみになったばら菜は、町のイベントや幼児園、観光PRなどさまざまな場面で大活躍。
たくさんのお友達と触れあいながら、神戸町の魅力を伝えていく大切な役割を果たしてきました。

日本郵便キャラクターぽすくまちゃんとばら菜のラッピングポスト前でパチリ

日本郵便キャラクターぽすくまちゃんとばら菜のラッピングポスト前でパチリ

お友達と触れ合うばら菜

お友達とふれあうばら菜

子どもたちにいつも人気です

子どもたちにいつも人気です

ばら菜のからだは満身創痍

着ぐるみになって10年…
みんなの笑顔を見るためにがんばってきたばら菜の体はもう限界…
長年のがんばりにより、丸かった顔はつぶれ、靴も破れてしまいました…
大好きな小松菜も、ボロボロなんです…

泣いてるばら菜

泣いてるばら菜

靴がボロボロなの

靴がボロボロなの

小松菜も傷んでます…

小松菜も傷んでいます…

着ぐるみになったときのばら菜 お顔は丸く、小松菜も、服もピカピカです

着ぐるみになったときのばら菜 お顔は丸く、小松菜も、服もピカピカです

ばら菜をリニューアルしたい!

これまで町を笑顔で盛り上げてくれたばら菜。「ありがとう」の気持ちも込めて、新しく元気な姿にリニューアルしたい。
そして、これからももっとたくさんの人たちとふれあい、町の魅力を伝え続けていってほしい…
そんな想いから、クラウドファンディングプロジェクトを立ち上げました。
リニューアル後のばら菜は、町の行事や地域のイベントだけでなく、町外のPRにもこれまで以上に参加し、みなさんにもっともっと愛されるキャラクターになっていきます!
みなさまのあたたかいご支援があれば、ばら菜はまた、笑顔で歩き出すことができます!
神戸町を、そしてばら菜を、これからも一緒に応援してください!

前を向いて進んでいこうとするばら菜

前を向いて進んでいこうとするばら菜

神戸町役場庁舎前 ばら菜ラッピングポストと一緒にパチリ

神戸町役場庁舎前 ばら菜ラッピングポストと一緒にパチリ

※プロジェクトの成果情報は申込み時のデータであり、実際に入金されたデータではありません。

※入金の確認が取れた時点などで正確なデータに修正させていただく場合があります。

ページの先頭に戻る