ありがとうばら菜ちゃん!
~おつかれさまのリニューアルプロジェクト~

つぶれた顔も、破れた靴も、みんなの笑顔のために頑張った証!
ありがとう、ばら菜ちゃん!
おつかれさまのリニューアルプロジェクト
神戸町マスコットキャラクターばら菜とは
岐阜県神戸町のマスコットキャラクター「ばら菜」は、平成25年(2013年)に公募により誕生。
神戸町の特産品である“バラ”の髪飾りに、“小松菜”を持ち、町内を流れる清流揖斐川をイメージした服を着た女の子です。
イラストとして誕生したばら菜は、その活動をさらに広げていくために平成26年(2014年)に着ぐるみになりました。

ばら菜
ばら菜の活躍
着ぐるみになったばら菜は、町のイベントや幼児園、観光PRなどさまざまな場面で大活躍。
たくさんのお友達と触れあいながら、神戸町の魅力を伝えていく大切な役割を果たしてきました。

日本郵便キャラクターぽすくまちゃんとばら菜のラッピングポスト前でパチリ

お友達とふれあうばら菜

子どもたちにいつも人気です
ばら菜のからだは満身創痍
着ぐるみになって10年…
みんなの笑顔を見るためにがんばってきたばら菜の体はもう限界…
長年のがんばりにより、丸かった顔はつぶれ、靴も破れてしまいました…
大好きな小松菜も、ボロボロなんです…

泣いてるばら菜

靴がボロボロなの

小松菜も傷んでいます…

着ぐるみになったときのばら菜 お顔は丸く、小松菜も、服もピカピカです
ばら菜をリニューアルしたい!
これまで町を笑顔で盛り上げてくれたばら菜。「ありがとう」の気持ちも込めて、新しく元気な姿にリニューアルしたい。
そして、これからももっとたくさんの人たちとふれあい、町の魅力を伝え続けていってほしい…
そんな想いから、クラウドファンディングプロジェクトを立ち上げました。
リニューアル後のばら菜は、町の行事や地域のイベントだけでなく、町外のPRにもこれまで以上に参加し、みなさんにもっともっと愛されるキャラクターになっていきます!
みなさまのあたたかいご支援があれば、ばら菜はまた、笑顔で歩き出すことができます!
神戸町を、そしてばら菜を、これからも一緒に応援してください!

前を向いて進んでいこうとするばら菜

神戸町役場庁舎前 ばら菜ラッピングポストと一緒にパチリ