畑から食卓まで関わる全ての方を笑顔にしたい 規格外の果物をおいしくリメイク!

畑から食卓まで関わる全ての方を笑顔にしたい 規格外の果物をおいしくリメイク!

千葉県館山市 千葉県館山市

寄附総額3,252,000

0 達成

目標金額1,600,000

寄附人数4

残り日数 0/2

プロジェクトに寄附(返礼品なし)

最終更新日時:2025年09月01日 12時00分

  • # 産業振興
  • # 暮らし
千葉県館山市 プロジェクトオーナー

千葉県館山市

年間平均気温16℃以上の「千葉県房総半島」南部に位置する「館山市(たてやまし)」。
私たちの館山は、温暖な気候に恵まれて、1月にはポピーやストック、菜の花が咲き誇り、花畑は満開になる「花のまち」です。また34.3kmの海岸線を持ち、スキューバダイビングをはじめとしたマリンスポーツや夏の海水浴の適地として、さらには、サンゴやウミホタルの生息域として、多様性に満ちた貴重な海洋資源を有する「海のまち」でもあります。

千葉県館山市の
ふるさと納税をもっと見る

畑から食卓まで、全ての方を笑顔に!
規格外の果物をおいしくリメイク!

廃棄されていた食材を
美味しく生まれ変わらせたい

私たちは、館山市をはじめとするこの地域で生産されるも、市場に出せない農産物を中心とした食品加工の事業を立ち上げます。
これまで廃棄されていた食材を利用し流通させることで、地球に優しく、そして館山の美味しい食材を皆さんに知ってもらうきっかけになれば嬉しいです。

キーワードは「農家さんファースト」

農家さんの収穫期はとても忙しく、利益も活用方法もほとんどない規格外の作物まではとても手が回らない状態で「廃棄するしかない」とこぼしているのを耳にしました。そこで、食材ロスをなくしながら地域の活性化にもつながるのではないかと考え、今回のプロジェクトを思い立ちました。農家さんがいなければ私たちの事業は成立しないため、農産品の回収から流通までのすべてのステージにおいて、農家さんのニーズに合わせたカスタマイズを行うなど、農家さんファーストの事業を展開します。

「美味しいものは人を笑顔にする」
をモットーに

例えば、小さい頃に丸ごとかぶりついていたあの果物や、昔から庭先にあったあの果実などに、「思い出」や「ストーリー」を添えて、人生の節目にふさわしい唯一無二の贈り物に仕上げてみたり、ふと頭の中に湧いてきたアイディアをちょっと気になる商品として実際に形にしてみたり…。
この南房総で生まれるすべての食材が、カタチがなくなるその瞬間まで、関わる全ての方たちが笑顔になりますように…。そんな願いを込めながら、私たちもいつでもワクワクしていられるような工房をつくっていきたいと思っています。

寄附金の使い道

今回のクラウドファンディングでは、以下のような使い道に充てます。

  1. 商品開発及びマーケティングに関する費用
  2. 加工設備機器購入費
  3. 加工場賃借費

寄附金の取扱いについて

このプロジェクトは、寄附金額が目標額に達しない場合であっても事業を実施いたします。
館山市では、起業・創業支援の取組みとして、地域課題の解決や地域資源の活用に繋がる事業を行う起業家への支援として、今回のプロジェクトを通じて集まったご寄附から補助金を交付いたします。補助金の交付額以上のご寄附がいただけた場合は、「環境に関する事業」に活用させていただきます。

ここまでご覧いただきありがとうございました

私たちは食材ロスの削減を行いながら、空き店舗を人の気配のする工房へ変え、地域・食材・生産者それぞれのブランディング化を進めたり、生産者の収入増加につなげたり、雇用を創出していきたいと考えています。このチャレンジを応援していただける方々とのご縁を大切にし、可能であれば今後もご意見を頂戴しながら、微力ですが地域全体の活性化を目指していきたいと思っています。
どうぞ応援のほど、よろしくお願いいたします。

※プロジェクトの成果情報は申込み時のデータであり、実際に入金されたデータではありません。

※入金の確認が取れた時点などで正確なデータに修正させていただく場合があります。

ページの先頭に戻る