茅ヶ崎から世界へ!茅ヶ崎出身のトップアスリートを紹介する動画を制作したい!

茅ヶ崎から世界へ!茅ヶ崎出身のトップアスリートを紹介する動画を制作したい!

神奈川県茅ヶ崎市 神奈川県茅ヶ崎市

寄附総額0

0 達成

目標金額1,000,000

寄附人数0

残り日数 89/90

プロジェクトに寄附(返礼品なし)

最終更新日時:2025年07月03日 12時00分

  • # 教育
  • # まちおこし
神奈川県茅ヶ崎市 プロジェクトオーナー

神奈川県茅ヶ崎市

神奈川県茅ヶ崎市(ちがさきし)は、東京から南西に50km、神奈川県の中南部に位置します。市南部は相模湾に面しており、お洒落な雑貨屋やカフェも数多くありサーフィンやサイクリングなど、市北部の丘陵地では県立里山公園でBBQ、水遊びなど、自然を活かした体験ができます。
かながわのまつり50選の「浜降祭」や江戸時代の名奉行大岡越前守忠相の遺徳を偲んで行われる「大岡越前祭」など、春から秋にかけて大小多くのイベントが楽しめます。

神奈川県茅ヶ崎市の
ふるさと納税をもっと見る

世界で活躍する茅ヶ崎の
ライフセービングとビーチサッカー選手のPVを制作したい!

茅ヶ崎市では、ワールドカップなどの国際大会に出場する市ゆかりの選手を紹介する媒体を制作・配信、パブリックビューイングの開催、選手と子ども達が交流する機会を通じて、世界に挑み続ける選手達の姿を観た子ども達が夢や希望を持ち、選手や茅ヶ崎をこれからも愛していただきたいと考え、本市ゆかりのあるアスリートを応援する取り組みを進めています。

こうした取り組みを始めて2年。選手の卒業校の関係者など地元の方が選手の活躍を応援し、さらには地元後援会が結成されるなど、地元の皆さんが選手の活躍を応援していただく機運が高まりつつあります。さらに茅ヶ崎では、今、ワールドカップなどに出場した本市ゆかりの選手に続いて、練習を重ね、世界に挑み続ける次世代の選手がいます。
そうした選手の中から、「自分たちの活躍を通じて、競技・茅ヶ崎を盛り上げ、子ども達に日々頑張ることの大事さを伝えたい」と考えている2名の選手の活躍を伝える動画を制作し、街を盛り上げ、子ども達の夢や目標の励みにしたいと考えています。

茅ヶ崎市では、世界に挑み続ける選手たちの姿を観た子ども達を含む市民の方々が励みに感じ、それぞれの舞台で活躍していただくことで茅ヶ崎をより一層元気にしていきたいです。

寄附金の使い道

  • 茅ヶ崎市スポーツアンバサダー2名の
    動画制作費:1,000,000円

スケジュール(予定)

  • 2025年8月 撮影
  • 2025年8~9月 編集
  • 2025年冬頃 公開・広報活動
    (市公式SNSなどで配信)

目標金額に達しなかった場合、また目標金額以上のご寄附をいただいた場合でも、
本プロジェクトの事業費として活用します。

※プロジェクトの成果情報は申込み時のデータであり、実際に入金されたデータではありません。

※入金の確認が取れた時点などで正確なデータに修正させていただく場合があります。

ページの先頭に戻る