【和歌山県那智勝浦町×C+G×PPエンタープライズ】えなこを始めとする株式会社PPエンタープライズ所属の人気コスプレイヤーとともに、那智勝浦町の関係交流人口の創出を図りたい。

【和歌山県那智勝浦町×C+G×PPエンタープライズ】えなこを始めとする株式会社PPエンタープライズ所属の人気コスプレイヤーとともに、那智勝浦町の関係交流人口の創出を図りたい。

和歌山県那智勝浦町 和歌山県那智勝浦町

寄附総額174,000

0 達成

目標金額10,000,000

寄附人数8

残り日数 71/108

プロジェクトに寄附(返礼品なし)

最終更新日時:2025年01月19日 01時00分

  • # まちおこし
  • # 観光促進
  • # 移住・定住
和歌山県那智勝浦町 プロジェクトオーナー

和歌山県那智勝浦町

那智勝浦町(なちかつうらちょう)は、「世界遺産・熊野古道」や、サッカー日本代表が参拝する「八咫烏」が祀られている「熊野那智大社」等、古の時代から多くの人々が訪れている「聖地」とも呼ばれる地域です。
また、日本有数の水揚げを誇る「生まぐろ」や、県下一の源泉数を有する「温泉」でも有名です。
歴史や自然、文化等、豊富な資源に恵まれた観光地として、全国の多くの方に知ってもらい、那智勝浦町のファンになっていただきたいと考えています。

和歌山県那智勝浦町の
ふるさと納税をもっと見る

人気コスプレイヤーによる町の魅力発信やイベント開催
【和歌山県那智勝浦町×C+G×PPエンタープライズ連携企画】

和歌山県那智勝浦町×一般社団法人公民連携推進機構×株式会社PPエンタープライズ「人気コスプレイヤーによる地域活性化プロジェクト」開始!

和歌山県那智勝浦町×一般社団法人公民連携推進機構×株式会社PPエンタープライズ「人気コスプレイヤーによる地域活性化プロジェクト」開始!

一般社団法人公民連携推進機構(C+G)は、「民間企業の活力を、地方自治体に。地方の魅力を民間企業に」の理念を掲げ、内閣府や経済産業省との連携のもと、国の交付金・補助金等を活用して、民間企業が「地方自治体」活性化のための新規プロジェクトを支援し「地方創生」に寄与することを目的として設立された非営利組織です。

那智勝浦町は令和6年8月5日(月)、C+G及び法人会員企業17社と「地方創生に向けた公民連携包括連携協定書」を締結し、特産品である「生まぐろ」のブランディングを始め、那智勝浦町の認知向上に向けたあらゆる連携事業を展開しています。

和歌山県那智勝浦町×一般社団法人公民連携推進機構×株式会社PPエンタープライズ「人気コスプレイヤーによる地域活性化プロジェクト」開始!

また、人気コスプレイヤーのえなこ・東雲うみ等が所属する株式会社PPエンタープライズとの連携により、「コスプレイヤーが日本を元気にする!」プロジェクトとして、日本最大級のNFTマーケットプレイス「HEXA」において「デジタル住民NFTアンバサダーカード」を販売、那智勝浦町の関係交流人口の創出を図ってます。

Digital Resident Ambassador PJNFT
和歌山県那智勝浦町×一般社団法人公民連携推進機構×株式会社PPエンタープライズ「人気コスプレイヤーによる地域活性化プロジェクト」開始!

那智勝浦町の新たなファンを創出、地域活性化に繋げたい!

人口減少や少子高齢化の進行は、多くの自治体が抱える全国的な課題であり、本町を取り巻く状況も一層厳しさを増しています。
那智勝浦町の主力産業である観光業は、コロナ禍以降、インバウンド需要も含め現在は回復傾向にあるものの、日帰り客が多く宿泊客が少ないといった課題を抱えています。
通過型観光地から滞在型の観光地への転換を図るためには、国内旅行の宿泊客の取り込みや豊かな自然環境や世界遺産・温泉・生まぐろ等を活かした観光誘客の推進により、観光業の活気と経済的な潤いを取り戻す必要があります。

那智勝浦町の新たなファンを創出、地域活性化に繋げたい!

本プロジェクトでは、えなこ・東雲うみ等の人気コスプレイヤーによる効果的なプロモーションやイベント開催等により、那智勝浦町の新たなファン層の獲得、観光誘客やふるさと納税の増収、移住定住の推進に繋げ、地域活性化を図ります。皆さまからのご支援をお願いします。

那智勝浦町の新たなファンを創出、地域活性化に繋げたい!
那智勝浦町長 堀順一郎

那智勝浦町長 堀順一郎

那智勝浦町にある那智山エリアは、古来より「蟻の熊野詣」と例えられた熊野参詣道(熊野古道)があり、多くの参詣者で賑わっています。
また、本町にある勝浦市場は、生鮮まぐろの水揚げ量日本一を誇ります。環境にやさしいとされる「はえ縄漁」で水揚げされる「紀州勝浦産生まぐろ」は、丁寧に活け締めされており、その鮮度が自慢です。
そして、那智勝浦町には177の源泉があり、その数は県内一です。
このように、那智勝浦町は「世界遺産と生まぐろと温泉のまち」をご堪能いただけるまちでございます。皆様のご支援を心よりお願い申しあげます。

イベント概要(予定)2025年4月頃~

①人気コスプレイヤーによる記念植樹(予定)

②人気コスプレイヤーとの交流会・撮影会の開催(予定)

③町主催イベント(熊野那智詣等)への人気コスプレイヤー参加(予定)

寄附の使い道

・記念植樹にかかる費用一式

・交流会・撮影会の開催にかかる費用一式

・人気コスプレイヤーのイベント参加にかかる費用一式

・人気コスプレイヤーによるプロモーション費用

※目標金額に達しなかった場合、また、目標金額以上の寄附をいただいた場合でも、本プロジェクトの事業費として活用させていただきます。

※プロジェクトの成果情報は申込み時のデータであり、実際に入金されたデータではありません。

※入金の確認が取れた時点などで正確なデータに修正させていただく場合があります。

ページの先頭に戻る