四国一眺めの良いハンバーガーショップ建設プロジェクト

四国一眺めの良いハンバーガーショップ建設プロジェクト

高知県芸西村 高知県芸西村

寄附総額22,632,100

0 達成

目標金額197,250,000

寄附人数2,223

残り日数 149/818

プロジェクトに寄附(返礼品なし)

最終更新日時:2025年08月31日 01時00分

  • # 産業振興
高知県芸西村 プロジェクトオーナー

高知県芸西村

芸西村(げいせいむら)は高知県南東部の人口4,000人に満たない、山と海に囲まれた自然豊かな小さな村です。南には太平洋が一望できる約4kmの砂浜・琴ヶ浜は「日本の白砂青松100選」にも選ばれるほど美しい砂浜と松林が広がっており、夜には綺麗な星空を眺めることができます。浜には、坂本龍馬の妻・お龍とその妹・君江の像もあり、季節を問わず観光客でにぎわっています。

高知県芸西村の
ふるさと納税をもっと見る

四国一眺めの良いハンバーガーショップ建設プロジェクト

四国で一番景色のいい場所のアンテナショップに

四国で一番景色のいい場所でアメリカ西海岸をイメージしたハンバーガーショップを建設したい。
飲食店兼アンテナショップを整備し、店内には地場産品の物販コーナーや、隣接するリゾートホテルと飲食提供、サービス提供等連携していく計画です。
さらに移住者用の賃貸住居スペースも構え、県内外からの移住希望者の促進にも繋げていきたいと考えています。

四国一眺めの良いハンバーガーショップ建設プロジェクト

地域の賑わいを創出に貢献

元々アメリカ西海岸をイメージしたハンバーガーショップを高知の海の見える場所で開業したいと考えていました。
ただ、「高知で海の見える場所で」となると立地面で不利になることから集客に不安があり、踏み出せなかったが、この度、リゾートホテルと連携できるということで集客面・発信面、そしてより高度なサービス提供などの面で相乗効果を生み出せると考え、本プロジェクトの発足となりました。
両親の故郷であり、今も祖母の住む芸西村の賑わい創出に貢献したいと考えています。

四国一眺めの良いハンバーガーショップ建設プロジェクト
四国一眺めの良いハンバーガーショップ建設プロジェクト

企業連携で地域のPR、移住促進も

取り組むべき内容は以下の4点となります。

  1. ランチ・ディナー営業
  2. ホテル施設利用者への料理・サービスの提供
  3. 芸西村産品の販売ブースの設置
  4. 移住者向け住宅の賃貸業
四国一眺めの良いハンバーガーショップ建設プロジェクト

寄附金の使い道

  1. 建物建て替え工事
    現在の建物は老朽化と今後の運営に向け取り壊し、新たに建設
  2. 必要機材・備品の購入
    飲食店として必要な厨房機器や、ホテルの管理をするスタッフの休憩に必要な機材や家具を購入
  3. 広報物制作
    ホームページ、パンフレットの制作

これまで複数のプロジェクトを同時に進めていたため、ひとつひとつの達成が難しい状況が続いていました。そこで、一度立ち止まり、まずはひとつのプロジェクトに集中することで、支援の輪を広げ、無事目標を達成することができました。
その結果、しばらく受付を停止していたプロジェクトについても、あらためて再開できる運びとなりました。引き続き、あたたかいご支援をよろしくお願いいたします。

プロジェクト達成後の未来

  1. 県内外からの芸西村への集客
  2. 地域での生産物の消費
  3. 周辺地域の住人にとっての新たな憩いの場
四国一眺めの良いハンバーガーショップ建設プロジェクト
四国一眺めの良いハンバーガーショップ建設プロジェクト

スケジュール

1ヶ月 設計図作成
5ヶ月 建物建設・必要備品購入
1ヶ月 オープン

※プロジェクトの成果情報は申込み時のデータであり、実際に入金されたデータではありません。

※入金の確認が取れた時点などで正確なデータに修正させていただく場合があります。

ページの先頭に戻る