「子どもの笑顔を輝かせる」白糠町(しらぬかちょう)土俵プロジェクト!第65代横綱貴乃花さんをゲストにお迎えし、子ども達とのふれあいの機会をつくりたい!

「子どもの笑顔を輝かせる」白糠町(しらぬかちょう)土俵プロジェクト!第65代横綱貴乃花さんをゲストにお迎えし、子ども達とのふれあいの機会をつくりたい!

北海道白糠町 北海道白糠町

寄附総額71,935,500

0 達成

目標金額30,000,000

寄附人数5,485

残り日数 0/195

プロジェクトに寄附(返礼品なし)

最終更新日時:2020年01月01日 01時00分

北海道白糠町 プロジェクトオーナー

北海道白糠町

白糠町は、まちづくりの三本柱として、「第一次産業の再興と振興」、「町民の健康」、「教育」を掲げています。
特に現在、「出産祝い金の支給、18歳までの医療費の無料化、保育料の無料化、学校給食費の無料化、新入学児童・生徒入学支援金の支給」の5つの支援により、安心とゆとりをもって子どもを産み、育てられる環境づくりに取り組んでいます。

北海道白糠町の
ふるさと納税をもっと見る

活動報告日:2022/07/31

2年越しで子どもたちの笑顔を輝かせられました!

新型コロナウイルスの影響で延期されてきた土俵プロジェクトを、ついに実施することができました!

集合写真

第65代横綱貴乃花さんをお迎えし、町内の子どもたちを中心に相撲イベントを実施しました!

本町のキャッチフレーズ「子どもの笑顔輝くまちづくり」と相撲道を通じて子どもたちの育成を図る貴乃花さんの理念が一致したことから本プロジェクトは始まり、2019年6月~12月までの間で、イベントにかかる費用を支援していただき、目標金額を大きく上回る結果となりました。

2020年6月の実施を予定しておりましたが、コロナにより延期が続き2022年7月の実施となりました。
当日は、白糠町の最高気温更新に迫る33℃という暑さでしたが、大塚製薬様からポカリスエットのご提供もいただき、町内の子どもたちをはじめ約350人が来場しました。

貴乃花さんのトーク・クイズ大会や四股踏み体験、

四股踏み体験

雲竜型のサプライズ披露、

雲竜型

そして貴乃花さんが味付けした特製塩ちゃんこの振る舞いが行われ、

ちゃんこ味付け
ちゃんこ振る舞い

子どもたちは笑顔になり、そしてそれを見る大人たちも笑顔になり、町中が笑顔に包まれました。

子どもたちは笑顔になり、そしてそれを見る大人たちも笑顔になり、町中が笑顔に包まれました。

貴乃花さんは「ようやく白糠町に来ることができて幸せです。白糠の子どもたちは、みんな足腰が強くて驚きました。日ごろから自然の中で、伸び伸びと過ごしているから強いのかもしれませんね。」と話していました。
本物と触れ合えたことで、未来を担う子どもたちにとって、素晴らしい一日となりました。

広報

※プロジェクトの成果情報は申込み時のデータであり、実際に入金されたデータではありません。

※入金の確認が取れた時点などで正確なデータに修正させていただく場合があります。

ページの先頭に戻る