ふるなび災害支援

【熊本県天草市】令和7年8月豪雨 災害支援

【熊本県天草市】令和7年8月豪雨 災害支援

熊本県天草市 熊本県天草市

寄附総額31,000

寄附人数2

寄附をする

ふるなび災害支援では、自治体から手数料を一切いただいて
おりません。

最終更新日時:2025年08月12日 16時50分

  • # 災害支援
熊本県天草市 被災自治体

熊本県天草市

天草市(あまくさし)は熊本県の南西部に位置しており、周囲を東シナ海・有明海・八代海という3つの海に囲まれています。人口は約8万2千人で県下3位、総面積は683.78㎢で県下最大を誇ります。
美しい青い海や大小さまざまな島などが織り成す雄大な景観をはじめ、季節を問わず一年中楽しむことのできるイルカウォッチングや日本最大級の肉食恐竜の化石が発見された恐竜の島、南蛮文化やキリシタンの歴史など、自然と文化に育まれた島です。

熊本県天草市では、8月10日から続く記録的な大雨により域内各地で甚大な被害が発生しております。
各地域で河川の増水や土砂災害に伴う道路の損壊、建物の浸水などの被害が発生しました。

この度の被害を受け、ふるさと納税を通じた災害支援のご寄附の受付を開始させていただきます。
頂戴いたしました災害支援寄附金は、すべて復旧事業や今後の防災対策に使わせていただきます。

皆様からの温かいご支援をお待ちしております。

※「災害支援」への寄附はふるなびコイン プレゼントの対象外となります。

※プロジェクトの成果情報は申込み時のデータであり、実際に入金されたデータではありません。

※入金の確認が取れた時点などで正確なデータに修正させていただく場合があります。

ページの先頭に戻る